アガベ ユタエンシス エボリスピナ (Agave utahensis var. eborispina) の実生の記録です。播種した2024年3月から1年間の成長の様子を記録します。
同じタイミングで播種した植物の一覧はこちら。
- アガベ オテロイ
- アガベ エボリスピナ
- パキポディウム グラキリス
- パキポディウム エニグマチカム
種子の購入
種子はシードストックさんで購入。いつも少しだけ多めに送ってくれるので、結果 12 個の種子を入手しました。
エボリスピナは趣味馬鹿日記さんの動画ではじめて知って、最初は「なんかゴチャゴチャしてるな〜」くらいの印象だったんですが、自分で調べているうちに「ワイルドでかっこいいな!!!」に段々と変わっていった形です。
…植物ってそういうこと多いですよね…?
エボリスピナをいざ購入しようと思って探してみても良いものは値が張りますし、そもそも現地球を買うのに少し抵抗感があるので「もう実生してしまえ!」と思い切って播種してみました。
12個すべて発芽!
播種した12個の種子すべてが発芽してくれました!鮮度が良かったんでしょうか?どの芽も元気に成長しています。
発芽までは朝昼晩に霧吹きをしつつラップを被せていました。腰水管理のため上からの灌水はしていませんが、ときどき霧吹きして葉水をしてあげています。
一緒に播種したオテロイよりも子葉が長めの印象。エボリスピナは葉が細くて葉数が多いタイプの品種なので、この段階からそういった性質が顔を覗かせている感じがします。
GWも過ぎ去った2ヶ月後
ゴールデンウィークも過ぎ去って、播種から2ヶ月ほどが経過しました。結論、エボリ実生はハイペースで葉が増えます。引き続き腰水管理中ですが、問題なく育ってくれています。
まだまだエボリスピナの葉とは言い難いですが、細かい鋸歯らしきものが見える本葉が数枚展開してきました。プレステラ105に12株が植わっている形ですが、もう2ヶ月くらいするとパンパンになってしまいそうですね…
播種から4ヶ月半!鉢上げ!
播種から4ヶ月半ほど経過しました。ついにプレステラ105内でパンパンになってしまいました。12株が元気よく成長してくれているのでそろそろ限界かな…と思い鉢上げをしました。
4ヶ月ほど腰水管理していましたが、三本線の赤玉は崩れてませんでした。実生の用土にあまりお金を掛けたくはないのですが、泥にならないので根の酸欠が起こりにくそうですね。
ほぐしてみるとめっちゃ良い根が沢山生えていました。
今回はセラアートの2.5号鉢に鉢上げ。セリアのキッチンオーガナイザーには11鉢しか入らなかったので、1鉢だけ除け者みたいになってしまいました笑
今後はのびのび育ててあげられそう。エボリスピナらしいトップスパインが出てきているものもあるので成長が楽しみです。
【この記事は植物の成長に合わせて不定期で更新中です】